2016/12/02

2016年12月2日(金曜)アジア・欧州市場序盤の動き

2016年12月2日(金曜)アジア・欧州市場序盤の動き


週末の金曜日。米雇用統計を控えて、為替相場の動きは鈍い。

日経平均株価は-87.04(-0.47%))と小幅安。原油価格(WTI)は50ドル台を維持しながらも上昇力は鈍くやや鈍化。日本株安で円安センチメントが弱まっているが、USDJPYは、113.50~114.50のレンジで取引が続いている間は、精神的に大きな変化は感じられない。

USDJPYは、米株がやや弱く、円安の根源となるトランプ相場がいつ、どこで崩れるのかを心配している向きもあるが、来年1月20日の就任まではすべてが期待相場で、崩れるにしても112.80円近辺で限界がありそうに思えてならない。

もちろん、かといって115円を超えてどんどん円安が進行できるかとの疑問も強く、115円台の売りも簡単に収まりそうにも思えてならない。

OPECの減産合意も象徴としての価値は十分あるも、かつて60ドル台で米国・カナダのシェールオイルの増産で崩された記憶も強く、在庫も豊富どと聞けば、上値も見えてくるのでは?

EURUSDは、週末は、イタリア国民投票とオーストリア出直し選挙の影響が気になって仕方がないが、直前にしは昨日来のEURUSDは強さは驚きで1.0700の大台が目の前に控えている。昨日来の材料と同じに見えるが、ECBのQEの終了の出し方が問題のようで、今週末にサプライズがなければ、ECB理事会前にさらに上昇余地が広まるが、すべてが結果次第。

最近のポピュリズムのサプライズではないが、なにが起こるかわからないのが昨今の相場。注意をすることにこしたことはない。