2017/01/16

2017年1月16日(月曜)欧州・北米市場序盤の動き

2017年1月16日(月曜)欧州・北米市場序盤の動き

米国市場がキング牧師生誕記念日で休場で、欧州市場は小幅な値動きにとどまる。ドルは主要国通貨では上昇傾向を維持しながら、17日のメイ英首相の重要な演説と、習国家主席のダボス世界経済フォーラムでの演説待ちへ。

GBPUSDは、週明けからブレグジットリスクに1.2000割れまでギャップを開けて急落、欧州市場の序盤で再び1.2000を割り込み、一時1.1980台まで値を下げるも、欧州市場は1.2000の大台を回復し、1.2050~1.2080の狭いレンジで推移、17日のメイ英首相の重用な演説待ちへ。

USDJPYは、日本は貿易不均衡国に指名され、トランプ氏の対中国への強硬な発言、ハードブレグジットリスクのヘッジ通貨など、早朝の取引開始直後から114円を割り込み、一時113.60台まで下落し、欧州市場に入り114.30台まで値を戻すも、戻りも限定的で114.10円近辺で推移。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


ファリハ・サウジエネルギー相=主要産油国による減産合意を厳格に順守する。

トランプ氏(16日英タイムズ紙インタビュー)=対ロシア制裁の解除と引き換えに、プーチン大統領と核兵器を大幅に削減合意することも可能。NATOはイスラム過激派テロに対応しておらず時代遅れ。加盟国の多くが防衛費を分担しておらず、米国にとって不公平。