2020/03/18

2020年3月18日(水)昨日17日、午前5時半ごろの動き

2020年3月18日(水)昨日17日、午前5時半ごろの動き

米政府の大規模な景気刺激の発動を準備(総額1.2兆ドルで国民1人当たり1,000ドル超の小切手支援を含む)との報道を好感しリスク選好へ。米株高+債券利回り上昇、USDは全面高+JPY売りも。原油価格(WTI)はサウジ増産姿勢強め一時26ドル台へ急落。

米10年債利回りは1.0%を上回り上昇、ダウは一時2万ドルを割り込みスタートするも21,237.79(+1049.27+5.2%)と大幅高。米債利回りも上昇幅を拡大し一時1.101%(前日0.734% )まで上昇、2年債も一時0.524%(前日0.362%)へ。為替相場はドルが全面高でリスク選好にJPYも弱い。

USDJPY、東京市場の105.84のボトムから世界各国の積極的な景気刺激策を好感した株高と米債利回りの上昇もあり、米国市場ではトランプ政権の大規模な景気刺激策を好感し終盤にかけ107.86までワンウェー上昇。ただし、ドルは他の主要国に対しても上昇幅を拡大しており、JPYクロスでは通貨間で強弱混在し大きな変化は見られず。

GBPUSD、東京市場の1.2273をピークに、ラーブ英外相が海外渡航を30日間中止するよう勧告するなど新型コロナウイスルによる英経済への悪影響を危惧。BOEの追加利下げ+QEの期待も強く1.2002まで一時下落し、ようやく下げ止まるも戻り高値は1.2115が限度で上値の思い展開が続く。

EURUSD、東京市場の1.1189をピークに米国市場では1.10の大台を割り込み一時1.0955まで下落しようやく下げ止まるも戻り高値は1.1020が限度で上値の重さは変わらず。EU首脳は非加盟国からの入域禁止で合意し、ECBは金融機関に対しつなぎのリファイナンスオペで1091億ユーロのLTROを実施へ。

AUDUSD-2%近く、NZDUSD-1.7%近くの下げと、ドルは主要国に対して全面高の流れは変わらず。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ムニューシン米財務長官
①1.2兆ドルの景気刺激策を提案、内5000億ドルを国民へ支援
②国民への支援金の2週間内の支給が可能

ムニューシン米財務長官
①政権が新型コロナウィルス対策として、米国民に小切手を支給することを検討

ムニューシン米財務長官
①今は財政赤字を心配する時ではない
②上院議員と建設的な話し合いを持てたが、議員は労働者と中小企業を心配している

トランプ大統領
①国民1人当たり1000度ル以上の直接支援を検討と報道。

トランプ大統領
①ボーイングを守る姿勢を鮮明にし、記者会見で「われわれはボーイングを助ける」と明言した。
②給与税減税を検討しているが、時間がかかる
③中国はウィルスの感染源に関する誤った情報を出した、パンデミックは宣言のずっと前から感じ取っていた
④彼らの誤りゆえに「中国ウィルス」と呼ぶ。

FRB(CPの買い入れを再開)
①短期社債市場を下支えするための貸出ファシリティーを導入
②投資家が再びCP市場で貸し出しに参加することを促すだろう
③貸出によりFRBに貸倒損失が発生するのを防ぐため、財務省は「為替安定化基金(ESF)」から100億ドル(約1兆0700億円)を拠出する。ESFの総額は約940億ドル。

FRB
①銀行のレバレッジと会計規則の緩和を検討

米大手銀8行
①FRBの連銀窓口貸出制度を利用する

カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁
①新型コロナウィルスの拡大が急に米経済の危機になった
②ウィルス拡大は急速にリセッションに陥りはじめる」
③健康の危機であり、金融危機ではない」
④国民がレイオフになると経済が回復するために何年も必要になる」

メスター・クリーブランド連銀総裁
①金融市場の混乱ぶりを踏まえると、もっと段階的なアプローチが好ましかった
②流動性ひっ迫が続けば更なる行動を支持
③CPやTAFも選択肢の一つ。

デブラシオNY市長
①新型コロナウィルスの感染拡大を受け、市民の外出を禁じる命令を出すかどうかを48時間以内に判断

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

メルケル独首相
①EU首脳は非加盟国からの入域禁止で合意

ナスク英財務相
①新型コロナウィルスは経済的に緊急性を要する、このような経済的な戦いに直面したことはない。
②今まで想像してきた以上のことを政府は経済を支えるために介入することを保証する
③企業向けに3300億ポンドの保証付き融資を利用可能に

ラーブ英外相
①新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて、全ての不要不急の海外渡航を30日間中止するよう勧告

スペインのサンチェス首相
①新型コロナウィルスの感染拡大で経済が受ける影響の緩和に向け、総額2000億ユーロ(2190億ドル)の支援策を発表

ECB
① 17日、新型コロナウィルス対策として金融機関に対しつなぎのリファイナンスオペで1091億ユーロ(1203億ドル)の追加の資金供給オペ(LTRO)を実施。

欧州委員会のベステアー委員
①新たな一時的措置として、新型コロナウィルスによって打撃を受けた域内企業が最大50万ユーロ(55万1200ドル)の補助金または政府保証付き銀行融資を受けられるようにする

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

中国財政省
①新型コロナウィルス感染拡大による影響を受けた企業に対する圧力の緩和に向け、約1500品目に対する輸出税の還付率を20日付で引き上げると発表した。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

トルコ中銀
①政策金利を1.0%引き下げ、10.75→9.75%に決定。

サウジアラビア
①石油輸出を拡大へ-日量1000万バレルと過去最大

モルガン・スタンレー(チェタン・アーヤ氏)
①世界的リセッションは今や「基本シナリオ」だが、ただ金融危機の時ほど深刻なものにはならない見通し
②これによると、1-3月(第1四半期)の経済への影響が最も大きいのは中国で、他の国・地域は4-6月(第2四半期)に痛みを実感する見通し。第1四半期に中国経済が5%縮小すると予想。先進国・地域ではユーロ圏が最悪で、年間で5%のマイナス成長になると見込んでいる。
③米金融当局が政策金利を事実上ゼロに引き下げたことを勘案し、モルガン・スタンレーは世界の平均金利を0.48%と計算している。 既に金融危機時の最低水準を下回っているが、さらに低下する可能性が高いという。7-9月(第3四半期)までには25の中央銀行で、政策金利が1月時点の水準から引き下げられていると予想している。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※