2018/12/30

今週の主な材料(12月31~1月4日)

今週の主な材料(12月31~1月4日)

今年の為替相場も残すこと31日だけと残り1日。「大晦日、ニューイヤー・イブ」で市場参加者も急減し動かないことが通例ながら、今年はどうなることやら!

2019年の新年の為替相場は、1月1日(火)は世界的にニューイヤーで休場となることで相場変動の心配はありませんが、1月2日、3日と日本の投資家(含む個人投資家)がお休みムードの中で、海外市場はフルに稼働し、いつもながら日本の市場参加者は後塵を拝することが予想されますが、焦らずに! 「待てば海路の日和あり!」

先週来と変わらぬ主な材料
①トランプ節が飛び出すのか?(いつもながらツイートには注意!)
②英国のEU離脱案は?(1月2日にメイ首相と閣僚と協議?英議会は1月9日に離脱案の審議を再開し、14日に採決へ!)
③一部で閉鎖されている米政府機関は?(メキシコ国境の壁を建設するか、国境を閉鎖するかのどちらかと主張中)
④米中通商協議は?(1月7日に、米財務次官らが北京へ向かい協議再開へ!サプライズがあるのか?)
⑤米株の下落は? 米債の上昇(利回り低下)は? 原油価格の下落は?
今週の経済指標から

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今週のメインイベントは4日の、①米雇用統計と②パウエルFRB議長の発言で、日本市場もオープンし世界的に本格稼働することで、相場変動が高まることが予想されます。

①非農業部門雇用者数の予想は18万人前後で、前回は予想外に減少した15.5万人より増加が見込まれます。また、平均時給は前月比予想0.3%(前回0.2%)、前年比予想3.0%(全開3.1%)と強弱混在しており、どっちに転んでも新年度入りで元気のよい短期投機筋の影響で相場変動が一時的に強まることでしょう?

②パウエル議長は年初からサプライズの発言をすることはまずないでしょう? 気になるのは今までトランプ大統領から牽制球を受けている「今後の利上げ」に関してと、さらに言えば「一連の自分に対するトランプ氏の発言をどう考えているのか?」、などを聞けたらおもしろいのですが?

それ以外では、以下の経済指標も変動リスクが高くなりますので注意! 個人的には中国の景況感がどうなっているのか、広い地域で総合的な景況感を見ることができる米PMIも注目。それと、カナダ雇用統計!
12/31(月)中国PMI
1/2(水)中国財新PMI、欧州各国PMI、米国PMI
1/3(木)米ADP雇用統計、米失業保険申請件数、米ISM製造業景気指数
1/4(金)中国財新PMI、独雇用統計、欧州各国PMI、ユーロ圏CPI、カナダ雇用統計、米PMI

詳しくは別表をご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
X