2018/03/27

2018年3月27日(火曜)アジア・欧州市場序盤の動き

2018年3月27日(火曜)アジア・欧州市場序盤の動き

株大幅高、決算期末を目の前に控え市場参加者の安堵感が強まるが、USDJPYは緩やかな上昇にとどまり、ドルはEURUSDやGBPUSDで穏やかな下落基調が続くも、資源関連通貨のAUDUSD、NZDUSDは総じて弱く小幅安。

為替相場は「リスクオン・リスクオフ」の材料で上下変動、あまりにも短絡的過ぎるのでは? と思いまながらも、結局のところ相場変動の主要因は「トランプ大統領の手のひら(発言・決定)」で転がされ、国内では今日の佐川氏の証人喚問を含め森友文書の改ざん疑惑で揺れている状況は変わらず。

「米中間の貿易問題では表では対立姿勢を強めながらも、裏の水面下では米財務長官と米通商代表がネゴシエーション」との報道もあり、心配された佐川氏の証人喚問も今のところ決定打は聞かれず。結果的に、ポジション調整を主にしたリスク回避からリスク選好へと流れは急変。金正恩朝鮮労働党委員長の突然の中国訪問を考えれば、次に何が起きるかわからない状況は変わらず。

USDJPYは、早朝から米国市場の株大幅高の影響に、「株高=円安」の方程式がもろに復活。USDJPYは105.50~70の狭いレンジながら、クロスでは円売りの流れを継続中で、106円台を超えられるか? 重要なポイントに。

EURUSDは、アジア市場は前日のNY市場の高値1.2460台を超えられず、1.2440~60の狭いレンジで推移するも、欧州市場の序盤には1.2460台を上抜け1.2476まで上昇。引き続きECBの早期利上げ期待とブレグジット交渉の移行期間の延長、ドルに変わる投資先の選択肢としての買いもあるのか強さが目立っている。2月16日の1.2556の高値が次ぎの重要なポイントに。